77期生がメッセージアプリで使うアイコン画像の妄想🍎
パッと思いついた人だけ
(未来機関パロ)

◇日向創
出先での風景の写真、
もしくは澪田が描いたボールペン一発書きの日向の似顔絵

◇小泉真昼
人に撮ってもらった遠景の中に自分が居る写真

◇ソニア・ネヴァーマインド
日本の80年代ドラマ・アニメのスクショ
(アカウントが身内向けなら)

◇西園寺日寄子
宣材写真 最新のを撮ったらちゃんとそれに変えてる
(小泉さんが必ず反応してくれるから)

◇弐大猫丸
ヘッダーが筆文字の格言なことだけは確実 画質が悪い

◇ 九頭龍冬彦
ヘッダーが77期の集合写真なことだけは確実
(画像が勝手に拡大されて弐大が見切れてるのを若干気にしてる)

◇澪田唯吹
顔はめパネルや変な格好する機会があった時の、オモロ寄り他撮り写真

◇左右田和一
寄り気味のエンジンとか機構の写真
(自分で撮ってるけどライティングとか画質がいい)

◇田中眼蛇夢
自分で撮った動物たちの写真
(わりと頻繁に変える)(一言書ける欄も絶対書いてるしちょこちょこ変える)

----------
・七海はプログラムなのでおそらくやっていない。(slack的な未来機関内での連絡情報共有アプリならいるかも)

・終里、罪木、辺古山、狛枝は積極的にそういうアプリを活用しているイメージがあまりなく、決め手に欠けて難しい...
強いて言えば、罪木と狛枝はまわりまわって無難な画像な気もする。

・花村は盛れてる自撮りかなーと思いつつ、もっとお母ちゃああああん!寄りの素の部分を出せてるかも…で悩み中。彼の場合は素を出した上で、一周して盛れてる自撮りにしてるパターンもあると思う。

・2十神は、自分のことを周りにどこまで開示しているかとか、請け負っている業務の内容によってかなり変わりそう。
畳む

20250114235340-admin.jpeg

最近、なんだか忙しめです!!
体はげんき


(主に)パレスチナ・ヨルダン川西岸地区の方へ何人もインタビューされていて、現地の方自身の言葉で酷すぎる状況や問題点が語られています。

聞いて良かったと表現するのは変なのだけど...聞いて欲しいなと思ったので共有します。Spotifyとかポッドキャストでも聞けます。

https://mi-journey.jp/foodie/91346/

この生春巻きのレシピ、年末に作ってとっても美味しかった。えびはレシピよりもいっぱい入れちゃいましたが。

組み合わせの妙か、タレ以外で味付けをほぼしないのにそのまま食べても風味豊かでした。後日あまり物で少し材料変えて作ったらそこまで…だったので、プロの方のレシピって素晴らしい。求肥とか生春巻きのライスペーパーとか、薄くてもちもちしたものって基本好きだな。

20250103230815-admin.jpeg

晩ごはんと朝ごはん


—————

明けましたね。こんな所まで見に来てくださったあなたに感謝です。今年も宜しくお願いします。

去年このサイトを開設して、もう半年以上経っているらしいのにびっくり。新刊の奥付けにアドレスを載せようと合わせて作ったから、悪意の証明もそんなに前なのか。

今年は、正直言うと二次創作の活動に関してはサイトの更新のみになりそうです。リアル人生の方に重きを置かないといけなくて...。多分、無理すれば本を出せないことは無いけれど、今年注力して人生をやらないとのちのち後悔するだろうし、超シングルタスクなので並行してやることを減らしておきたいし、あまり現実的ではないかなと思っています。

狛と日の本は現時点で描きたいものがいくつかあるので、数年ごしでもいつかは出すつもりです。

—————

二次創作含め、やりたい事・変えたい事・やらなくてはいけない事がそれぞれいくつかあって、それってすごく恵まれていると思う。不貞腐れず、省みつつ、やってくぞ。生き延びさえすれば万事OKなのも忘れない。

20250103174731-admin.jpeg

■日付一覧:

■カテゴリ:

■詳細検索:

  • 投稿年月:
  • カテゴリ:
▲top