カテゴリ「こまひな」に属する投稿15件]2ページ目)

幼馴染・友人・小学生パラレルこまひ
狛の愛犬に名前あり(集団幻覚寄り)
設定が好き勝手すぎるのでワンクッション
らくがき漫画
20250525002425-admin.jpeg 202505250024251-admin.jpeg 202505250024252-admin.jpeg
畳む

20250405120728-admin.jpg

今年は雨が多い春だな〜と思って描きました

(これからは晴れるっぽいですが!)

20250124234835-admin.jpeg
2人が少しフェミニンな格好してるの好きだから、大喜び...

育成計画の狛枝のクリスマスイベントエピソード、パーティーの賑やかで楽しい雰囲気の中、179㎝と180㎝の男と男が端っこでボソボソと話し合って握手を交わしてるの、本当に可愛らしいなー…。


狛枝・日向の2人とも、本編中や本編から想像出来る才能への固執や信仰からは、ドラマチックな、それが自分を一生支えるような大きな出来事を望んでいたのかなーと思うのですが、アイランドとか育成計画の2人は出来事のささやかさと積み重ね(これからも積み重ねが続く予感も含めて)の先に変化があるのが個人的にとても好きです。

週末に夢の島熱帯植物館に行きました。

202412222349031-admin.jpg   202412222346403-admin.jpg

20241222234640-admin.jpg


20241222234650-admin.jpg

何回か来たことがあって、植物のデカさに毎回新鮮にビビる。都内で好きな場所のひとつです。

狛日ぬいをここで撮りたいなーとずっと思っていたので、できて嬉しかった。普段ぬいを外に連れていかないから、ぬい撮り不慣れ感バリバリだけど…まあOK!

ぬいぐるみが屋外の光を受けたり植物で出来た日陰にいたりして、健やかで可愛かった。

20241208021234-admin.jpg
更新遅れてごめんなさい!

20241205213837-admin.jpeg
20241205214741-admin.jpg



ーーーーーーーーーーー
ここに何を書いたらいいかなと、書きたいこと自体は色々あるように思うのに、いつも悩みます。

個人的に狛日の解釈や2人にこうあって欲しいみたいなのは、出来るなら絵や同人誌など媒体を挟んでやりたい気持ちがあり、数個前の記事の、狛日お洋服考みたいな内容はブログならではだと思うけど、毎回は書けない。

そうなると必然的に自分の話をすることになるのだけど、見てくれる方は私個人には別に興味ないですよ〜とも思うし、書くにしても、パーソナルな部分をどこまで開示するのかの線引きもなかなか難しく。

結果的には、事務的な連絡か、ま〜いいや!と思って自分の話を書きがちなんですが...

自分でサーバー代を出して作ってる場所だし、いくらでも好きにしたら良いに決まっているんですけどね。
書くことを悩まないために、10日ごとにそれまでの10日間を振り返る、もしくは下書きの段階で毎日書いておく、ガチの日記みたいにしたらいいのかな。記録も兼ねるなら自分のためにもなるし。

次回はちょっとそうしてみます。

■日付一覧:

■カテゴリ:

■詳細検索:

  • 投稿年月:
  • カテゴリ:
▲top